忍者ブログ
管理人が好きな様に日常や趣味を語るブログです。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


しばらくはこんな感じの日記が続きそうです・・・・・
サイト更新の方はいつの間にかされているのでそっちは大丈夫です。
↑の絵は、残暑見舞いで描いた時のミニマム2人を加工したもの。
何だか壁紙みたくなっちゃった。
以降、拍手返信です。
PR

今日は、管理人がアトラスの気に入ってるところ、とゆうか好きな部分を
つらつらと語ろうかなと思います。
ざざっと描いたので、お見苦しいかもしれませんがスルーで~・・・;
何度もしつこい位言ってますが、管理人はロボアトラスが大好き。
ダイチやアトラスダイチも好きなんですがロボ版だけは・・・・
ロボアトラスだけは・・・・もう・・・大好きで大好きで仕方が無いです。
格好良くないか・・・ロボ版・・・。いやダイチやアトラスダイチも美少年だけどさうん。
真っ先に一目惚れしたのがロボ版なんだようぅぅ!!
しかも男前でツボつかれまくり・・・惚れないわけがありません。大好き・・・。
↑の絵は個人的に好きな所だったりv
後ろ姿はアニメや姫川版ではちょろっとしかないアングル?ですが好き。
後ろ姿やアトラスの背中って、漢を感じるんだよねえ・・・。見てるだけで惚れぼれする。
後、アニメでシーンによってはアトラス、首筋や鎖骨が見えてるんだよね。
ロボなのに・・・ロボ版なのに・・・首筋や鎖骨が見えてる・・・
なにそのギャップ・・・堪らない!ああギャップ萌えはこういう事を言うのかもなあ・・・。
それから、肌が出てる部分が顔だけじゃなく首も出てるとかナイスすぎます。
ちらっと肌が出てる首の部分とか・・・セクシーだよ・・・色っぽいよ。
あそこに色気を感じるのは私だけでしょうか。私だけしかいないのか。
まあ首筋や鎖骨にも色気を感じるのですが。
だからアトラス描く時は、いちいち描いちゃうんです。
アニメ・姫川版、どっちも好きだけど姫川アトラスが個人的にめさめさ好みなんで
姫川版を参考にしながら描いてます♪
ちょっとでもアトラス格好良く描けるようになりたい。
そして皆アトラスやアトエプを描いてくれればいいさ!(何でそーなるw
長々と語っちゃったけど、言えてすっきりしたv
また語りたいなあ~。
それから9/16に拍手押してくださった方々ありがとうございました!遅れて申し訳ないです;

アトラスも描いちゃったり。アトラスはどの表情も素敵だけど、
横顔が大好きです・・・!!
他にも色々語りたいんですがまた後日・・・・・。

と、言う訳で浮かんだ構図を速効で描いてみましたw
この塗り方は、一応我流です。前はアニメ塗りの様にはっきり塗ってたんだけど、
自分の絵に何だか合わなかったので変えてみました。
この塗り方よりもっと合う塗り方が見つかれば変えるかも。
アトラスの表情も、こういう表情!とはっきりしてないんですがそう描かなくても
微妙な感情・仕草から、ああこういう表情や気持ちなんだなーと
感じ取ってもらえるようあえてこんな風に描きました。
そんな風に見えると・・・・いいなあ。
最近絵を描く時は、色気と表情にこだわりながら描いてます。
どっちも絵を描く時は、凄く大切なポイントだと思うんだ・・・!
久し振りアナログ描いて楽しかった♪しばらくはアナログでいこうかな。

バトンで指示されたエプシロンで泣きっ面です。
これを描く時、うっかり油断して泣いてるえぷこをアトラスが慰めるという
構図が頭に浮かんでしまった・・・ww
指示されたのはえぷこだけなのに笑
もう管理人は重度のアトエプ病に掛ってるようですな。そして治す気すら無いというw
あああ、もっと皆様のアトエプがみ た い ・・・・・・・・・!!!
リク絵とかじゃなくて誰か自発的に描いて欲しい見たいよ見たい見たい。
例え別のジャンルやカプを好きになってもやっぱりアストロやアトエプが1番好き・・・!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/17 にんにゃ]
[04/16 haru]
[01/24 にんにゃ]
[01/23 haru]
[09/16 にんにゃ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
にんにゃ
性別:
女性
自己紹介:
ノマカプ大好き。アシュポニ・マシュポニはもっと大好き。                        
バーコード
ブログ内検索
最古記事